先輩に学ぶ文化行政

12月16日(金)4限の「行政法」の授業に、2021年春に総合政策学部を卒業した田端さん(現:四日市市役所文化課職員)にお越しいただき、「文化行政と法」と題してお話をしていただきました。受講生の中には在学期間が被っていてキャンパス内ですれ違ったことのあるはずの学生も多くいて、身近な先輩の仕事っぷりを知る良い機会にもなったのではないかと思います。受講生の中から、先輩に続いて行政職員になる学生が幾人も出てくることを期待しています。

関連記事

最近の記事

  1. 本学教員(松本彩月・特任助教)のコメントが朝日新聞に掲載されました

  2. 政策は誰が決めているか

  3. 岩崎恭典名誉教授の最終講義が行われました

  4. 岩崎祐子特任教授の最終講義が行われました

  5. 近世日本の武家社会における儒学受容とその「学問」化過程

アーカイブ

TOP