総合政策学部カンファレンス2022ー「わかもの学会」学部予選開催

各チーム、リモートで発表

表彰式の様子

2023年1月19日(木)3~4限、総合政策学部カンファレンス2022ー「わかもの学会」学部予選が開催されました。7チームによるバラエティに富んだ内容のプレゼンテーションが展開され、以下の結果となりました。

・最優秀賞「子ども・若者の孤独・孤立を予防する『居場所』の研究」松井ゼミ:原光良、谷川大雅、山口颯眞、東山雅幸

・優秀賞「企業のSDGsと株価の関連性」奥原ゼミ:浦崎斉典、杉山雄亮、ユン・ヴァン・クアン

・優秀賞「ダイバーシティと災害」小林ゼミ:川村将樹、佐藤聖真、野田満世、松本照瑛、森勇斗

・優秀賞「第三の空間とわたし」三田ゼミ:海住一斗

・特別賞「『それゆけアンパンマン』の敵キャラクターの人気とは?」高田ゼミ:水谷颯斗、川村翔永、神之田啓太、カ・ケン、橋本愛真

関連記事

最近の記事

  1. 「四日市学」が今年もスタートしました!

  2. 川越町「若者会議」を実施しました①

  3. 「住み続けたい地域と働き続けたい職場に関するアンケート」報告書

  4. 本学教員(松本彩月・特任助教)のコメントが朝日新聞に掲載されました

  5. 政策は誰が決めているか

アーカイブ

TOP