2024年度新入生オリエンテーションを行いました!

ついに新年度がはじまりました!

今年度は4月3日に四日市市文化会館にて入学式を執り行い、総合政策学部では、114名が入学の日を迎えました。

入学式翌日の4月4日はコンピューターセンターガイダンスと、入門演習ゼミごとに分かれての履修登録を行いました。

四日市大学では1年次から少人数ゼミに分かれて、大学での学習方法やレジュメの作り方などの大学での学習に必要となる基礎的スキルを教員が丁寧に指導しています。

ゼミごとの履修指導の様子

ゼミごとの履修指導の様子

皆さん、良い時間割を作成できたでしょうか。

そして、本日4月5日より、2024年度前期の講義がスタートしました!
これから大学での学びが始まります。
皆さんの大学生活が楽しく、そして学びの多いものとなりますように!

関連記事

最近の記事

  1. 企業とのコラボ商品「じゃばらシロップ」が中日新聞に掲載されました!

  2. 企業とのコラボ商品「じゃばらシロップ」が完成!!いよいよ発売開始!!

  3. 「鳥出神社の鯨船行事」に参加しました!

  4. 9/22 MOS受験受付開始

  5. 総合政策学部第2回研究会を開催しました

アーカイブ

TOP