東海財務局津財務事務所との連携授業(その2)

四日市大学は東海財務局津財務事務所と連携協定を結び、「金融教育」を実践しています。

前回の資金調達の復習をしたのち、

今回の授業のテーマは、「金融トラブルと投資のリスク」です。

金融トラブルを知る目的は、様々な詐欺等の事例を通じて、社会に出てからの金融トラブルに対処
する心構えを身につけることにあります。自分自身はもちろん、友人、家族をトラブルから守るためにも必要です。

グループディスカッションでは、「金融トラブルに関し、気づいたこと、印象に残ったことは何か。
被害に遭わないために、どんなことに気を付けるべきか」について話し合い、発表をしました。津財務事務所の皆様、ありがとうございました。

関連記事

最近の記事

  1. フジ技研と「FUJIHUB」を考える

  2. 三重執鬼と「VUCAの時代」を考える

  3. 卒業生が語る「まちづくり」

  4. 東海財務局津財務事務所との連携授業(その2)

  5. 大学4年間のうちに海外に行ってみる? 国際協力に参加してみる?

アーカイブ

TOP