『地元企業魅力発見バスツアー』を実施しました

2023年2月7日(火)『地元企業魅力発見バスツアー』を実施しました。このバスツアーは四日市市との連携の一環で実施しており、コロナ等で一時中断していましたが、今年度から再開されました。中小企業論(担当 岡良浩)受講者のうち希望者を対象として、四日市市地場産業振興センターの西浦氏とともに企画・実施しました。

今回は食品に関わる地元中小企業として、搾油機メーカーの㈱スエヒロEPM、三重茶農協、㈱MARUHA AGRI(まるは茶業)、丸彦酒造㈱の4社を訪問しました。

それぞれ企業の紹介のあと工場現場を見学しました。普段身近な食品やその製造機器などが身近な地元企業によってつくられていることに学生たちは感動したようです。ご協力いただいた地元企業のみなさま、ありがとうございました。

写真1 スエヒロEPMさん

写真2 三重茶農協さん

写真3 まるは茶業さん

写真4 丸彦酒造さん

写真5 集合写真

関連記事

最近の記事

  1. 「四日市学」が今年もスタートしました!

  2. 川越町「若者会議」を実施しました①

  3. 「住み続けたい地域と働き続けたい職場に関するアンケート」報告書

  4. 本学教員(松本彩月・特任助教)のコメントが朝日新聞に掲載されました

  5. 政策は誰が決めているか

アーカイブ

TOP