「おもてなし特別講義a」の登壇企業が決まりました!

「おもてなし特別講義a」では、例年、三重県と連携した講義を行っています。

本年も「三重のサステナブル経営アワード」受賞企業の皆様に特別講義を行っていただき、受賞企業5社がすべてご登壇いただけることとなりました。

https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031500402.htm

モノづくりや宿泊業といった様々な業種の方々にお越しいただき、社長様のマネジメントを直に学べる良い機会になります。活発な質疑応答を通して、学生自身の将来像もイメージしていくことを期待しています。

 

<ご登壇いただく企業様一覧>

5月8日(水) 株式会社山下組様 :志摩市・建設業

http://www.ymstg.co.jp/

5月15日(水) 和光紙器株式会社様 :鈴鹿市・包装資材製造業

https://www.wakosiki.co.jp

5月29日(水) 伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社様: 志摩市・ホテル・旅館業

https://www.nemuresort.com/company

6月5日(水) 光精工株式会社様:桑名市・自動車部品製造業

https://www.hikariseiko.com

6月19(水) 株式会社久志本組様:四日市市・建設業

https://www.kusimoto.co.jp

 

関連記事

最近の記事

  1. 「四日市学」が今年もスタートしました!

  2. 川越町「若者会議」を実施しました①

  3. 「住み続けたい地域と働き続けたい職場に関するアンケート」報告書

  4. 本学教員(松本彩月・特任助教)のコメントが朝日新聞に掲載されました

  5. 政策は誰が決めているか

アーカイブ

TOP