わくわくスイッチ!の中村さんにお越しいただきました

2024年7月11日(木1)アントレプレナーシップ論(科目担当 総合政策学部 岡教授)に、一般社団法人わくわくスイッチ代表の中村憲和氏をゲストスピーカーとしてお招きしました。

起業家精神を学ぶ学生たちに、自らの歩みと活動の変遷をお話いただきました。「北斗の憲」「人生はドラクエだ!」「のりの大冒険」など、関西人らしいクスッと笑えるキャッチフレーズを織り交ぜた、笑いあり涙ありの授業でした。学生が考えている事業計画についてもコメントを頂き、貴重な時間となりました。

わくわくスイッチでは、「MIEトコワカAWARD2024」を三重県として初開催するとのこと。四日市大学の学生達の参加も期待したいところです。

(文責:総合政策学部 岡良浩)

関連記事

最近の記事

  1. 「四日市学」が今年もスタートしました!

  2. 川越町「若者会議」を実施しました①

  3. 「住み続けたい地域と働き続けたい職場に関するアンケート」報告書

  4. 本学教員(松本彩月・特任助教)のコメントが朝日新聞に掲載されました

  5. 政策は誰が決めているか

アーカイブ

TOP