四日市学にて四日市市の都市計画についてご講演頂きました 2024.05.31 地域活動 5月31日、四日市大学の学びのフィールドである四日市市を対象とし、地域を学ぶことを目的とする「四日市学」では、四日市市の都市整備部の方をゲストスピーカーとしてお迎えし、「四日市の都市計画」について、ご講演いただきました。四日市市の都市計画や歴史を踏まえ、現在進行中の
多胎育児支援の地域偏差をなくすには?多胎育児の増進型地域福祉 2024.05.15 研究紹介 多胎って? 双子、三つ子など二人以上の子どもたちを「多胎児」と言います。そして多胎児のおよそ98%が双子であり、さらに多胎の出産は、およそ100件に1件の分娩、すなわち約1%の確率で起こっている出産です。遺伝的要因や、生殖補助医療の影響によって多胎児を妊娠することもありますが、親類
「おもてなし特別講義a」の登壇企業が決まりました! 2024.04.24 地域活動 「おもてなし特別講義a」では、例年、三重県と連携した講義を行っています。本年も「三重のサステナブル経営アワード」受賞企業の皆様に特別講義を行っていただき、受賞企業5社がすべてご登壇いただけることとなりました。https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS
個人(家計)や企業経営者の投資行動 2024.04.18 研究紹介 投資の意思決定にはどんな要素が関係しているのか?個人が株式や投資信託などへの投資をするとき、あるいは企業経営者が工場の建設や人材(人財)育成などに投資をするとき、そうした投資の意思決定にはどんな要素が関係しているのか。こうした問いを解明しようと、行動経済学や行動ファイナンスという分
2024年度新入生オリエンテーションを行いました! 2024.04.05 ニュース ついに新年度がはじまりました!今年度は4月3日に四日市市文化会館にて入学式を執り行い、総合政策学部では、114名が入学の日を迎えました。入学式翌日の4月4日はコンピューターセンターガイダンスと、入門演習ゼミごとに分かれての履修登録を行いました。四日市大学では1年次から少人数